Saturday, April 27, 2024

日本語の二年生の終わり

 今学期はもうすぐ終わります。

去年の春学期とくらべて、今年とても上手になったんじゃないかと思います。去年と一昨年書いた文を読んだら、たくさん習った文法や単語が見えます。けれど, まだ私の日本語のレベルはけっこう低くて、もっと勉強するつもりで、がんばります。今年の一番難しいことはMake-CausativeとC-Pのフォームの文法でした。読んでいる時、誰がアクションをする人かいつも考えりなきゃいけません。もちろん、漢字を読むのも難しいんじゃないかと思います。

将来, ほんやくを使わないで、自然に日本人と話したり、アニメを見たり、日本に旅行したりしするゴールがあります。



No comments:

Post a Comment

個人学習 2/17

今週、また NHKEasyの記事 を読みました。この読み物によると、亡くなった戦争のはたは家族に戻ったそうです。兵士(へいし)の家族はおじさんの物はほとんど残っていないと言って、このはたが大事な物になりました。 そして、けいざいにつて、 この別な記事 によると日本の農林水産省(の...