Saturday, September 24, 2022

でんとうてきな日本のうち

でんとうてきなうちのドアは "しょじ” といいます。 These doors allow for the passage of light, and they can be moved as needed.
フロア is made of 木とたたみ mats. たたみの上にざぶとんがあります。A cushion that used to be made out of a beautiful cloth and is used to sit on. ご飯にテーブルのちかくにかぞくたべます。 リビングルーム was the center of the family's lives at home. あのへやの中にちゃだんすがあります。ちゃだんすのなかにさらとボールがあります。
ふゆに、かぞくはコタツの下で sits down to stay warm. うちのそとに、たけのフェンスがあります。 うちの上に、the roof is made so that the rain easily flows off and protects the house from other natural conditions like snow, wind, and sunlight.

No comments:

Post a Comment

個人学習 4/7

 まず、今週末Duolingoの宗教のテーマをぐうぜんにも始めました。例えば、作った文は、「私の家族は仏教を信仰します」などです。あまり新しい言葉を学んでいないけど、いい練習だと思います。 次に、日本語の音楽をきくようにしていました。特に勉強している時、シティポップを聞きます。今...