Thursday, February 15, 2024

好きな料理の作り方:Stir-fry (炒め物)

 自分のため料理を作る時、よく炒め物にします。あまり時間がかからないし、しっぱいしにくいし、おいしいんです。好きな材料を入れるから、ぜんぜんオーセンティックじゃないけど、すごくおいしいです。からいものが好きだから、コチュジャンもこしょも入れるけど、好きじゃなかったら、入れなくてもいいです。

材料:にんじん、もやし、たまねぎ、ブロッコリー、ズッキーニ、キャベツ、鶏肉、ごま油、しょうゆ、こしょ、コチュジャン、にんにく、ご飯

作り方:

1.まずは、野菜と鶏肉とにんにくを切ります。

2.そして、フライパンでごま油をあたためてから、にんにくをいれて、野菜と鶏肉をくわれます。

3.次に、フライパンにある材料をいためます。

4.その間に、炊飯器でご飯をたきます。

5.それから、野菜がやわらかくなったら、こしょをまぶして、しょうゆをかけて、コチュジャンをくわれます。

6.最後に、よくまぜて、ご飯の上にのせます。


炒め物を作る時、ぜんぜんけいりょうしないし、もう買ってある野菜だけ使うから、いつもちょっと違うけど、悪くないと思います。



1 comment:

  1. これはおいしそうです! 私もよくいためものを作るんですが、何でも使えるし、作りやすいですよね。コチュジャンを入れるのはいい考えだと思います!

    ReplyDelete

個人学習 2/17

今週、また NHKEasyの記事 を読みました。この読み物によると、亡くなった戦争のはたは家族に戻ったそうです。兵士(へいし)の家族はおじさんの物はほとんど残っていないと言って、このはたが大事な物になりました。 そして、けいざいにつて、 この別な記事 によると日本の農林水産省(の...