Friday, November 8, 2024

個人学習 11/11

 今週、またNHKの記事を読みました。日本の会計検査院は大きい不正(ふせい)を見つけたと言われました。648億円の税金(ぜいきん)が無駄に使ってしまったようです。来年から会計監査人(かいけかんさにん)になるから、この記事のトピックは私の専門で、興味があります。会計監査人なので、いつも授業の中で不正を探すことや見つけることなどについて話し合っています。

そして、「あずまんが大王」の第5チャプタを読みました。このチャプタ、ゆかり先生が子猫を見つけて、学校に連れて来て、生徒たちを子猫を飼うするように頼みました。誰も出来なかったから、皆その件について論じました。この下のパネルに笑わせました。ともさんはいつもバカなことを言って、ゆかり先生に「ゆかりちゃん」と呼んで、ゆかり先生の反応はとても面白いと思いました。



1 comment:

  1. マンガを読んだり、会計の真面目な記事を読んだり、いろいろまぜているのがとてもいいと思いますよ。

    ReplyDelete

個人学習 2/17

今週、また NHKEasyの記事 を読みました。この読み物によると、亡くなった戦争のはたは家族に戻ったそうです。兵士(へいし)の家族はおじさんの物はほとんど残っていないと言って、このはたが大事な物になりました。 そして、けいざいにつて、 この別な記事 によると日本の農林水産省(の...